スポンサーリンク
スイーツ

ファミマ バナナと豆乳のマフィンを食す。

豆乳を使用したフカフカの生地が美味い。適度なしっとり感。バナナの香りがイイですなぁ。トッピングされた「くるみ」の食感がアクセント。ただ、砂糖のコーティングで手がネチョネチョになるのでご注意。
カップ麺

サッポロ一番 和ラー 三重 伊勢海老汁風を食す。

うーん。新作なのに目新しさがない…。このシリーズは3作食べましたが「能登 海老汁風」との違いがわからない。「能登 海老汁風」はもう販売されていないし。次回、もう一つの「秋田 きりたんぽ鍋風」にチャレンジしてみますか。
スイーツ

ヤマザキ もち食感オムレット チョコバナナを食す。

生地はもっちもち。中のバナナとチョコクリーム・ホイップクリームの組み合わせがイイですなぁ。でも個人的には生地もちもちよりもフワフワのほうが好きかなぁ。腹の足しにはなりそうです(笑)
お弁当

セブン のり弁当を食す。

んー普通に美味い。乗っているおかずは揚げ物ばかりですが、丁度イイ味加減。ホカ弁でも一緒ですが、やっぱり「のり弁」は美味い(笑)
パン

ローソン チーズとハムのロールを食す。

蒸しパンなので、しっとり。ハムの歯応えとチーズの食感がイイ。「ゴーダチーズをベースとしたチーズクリーム」とのことですが、このチーズがこりゃまた美味い。カロリーも少なめ。忙しい朝食時にどうぞ。
お弁当

ローソン 和風ツナマヨネーズおにぎりを食す。

和風ツナマヨは、もはや定番中の定番。マズイ訳がない。握り方はホロホロ。醤油味のご飯とツナマヨのしっとり感が相まって、安いけど美味い一品です。
カップ麺

日清 行列のできる店のラーメン 麻辣担々麺を食す。

「特濃系」というだけあって、ねりごま入りのスープは濃い。香りもヨシ。でも辛い。メチャメチャ辛いです。脳天から汗が吹き出してくる…。辛いの苦手な人は止めたほうがイイかな。以前に食べた「セブンイレブン 蒙古タンメン中本 辛旨味噌」とイイ勝負かもです。
お弁当

ローソン 鶏五目おにぎりを食す。

一口食べるとホロホロッと崩れるほどの握り方。このくらいの食感がイイですなぁ。食べやすい。味もしっかりとついているので美味しいです。
カップ麺

マルちゃん でかまる 辛担々ワンタン麺を食す。

さすがデカカップ麺。期待通りの美味さです。辛さは…んー辛くないです。意外とさっぱり食べれます。注意点は、ワンタンがしっかりお湯に浸かっていないと固いので、しっかり沈めておきましょう。
スイーツ

ファミマ 濃厚カスタードシューを食す♪

シュー生地はサクサク。中のカスタードクリームは濃い!コクたっぷりで美味しいですぅ。やっぱりシュークリームは美味い(笑)
パン

ファミマ バターデニッシュドーナツを食す。

しっとり系です。歯ざわりが良くて、なかなかイイですなぁ。この大きさで115円。コストパフォーンス良しで、朝食にもおやつにぴったり♪
スイーツ

ファミマ クッキーとデニッシュのベイクドドーナツ(チョコ)を食す。

表面はクッキー生地&デニッシュ生地、中はキューブチョコ入りのチョコケーキとなっております。程よい甘さで小腹が空いた時のおやつにピッタリですな。
スポンサーリンク